こゆの読書と美術の備忘録

美術館・読書・その他気になったことも備忘録的に残しています

当ブログでは一部記事にアフィリエイト広告等を利用しています

2023-09-01から1ヶ月間の記事一覧

今月読んだ本(2023年9月)

概要 2023年9月に読んだ本 仕事の研究 会社が教えてくれない「働き方」の授業 トラクターの世界史 時間がない人が学び続けるための知的インプット術 お礼 概要 9月はこんな本を読んでいました。 2023年9月に読んだ本 仕事の研究 大企業やベンチャー企業、現…

【読書】時間がない人が学び続けるための知的インプット術

概要 構成 ポイント まとまり時間の確保 スキマ時間の使い方 お手軽本の活用 感想 概要 タイトル:時間がない人が学び続けるための知的インプット術 著者 :三輪裕範 日々時間がない中で学び続けようと思ったとき、どうやって時間を捻出したり情報を入手すれ…

【鶴屋の美術】アンティークマイセンとヨーロッパ名窯展

会場・期間 会場:鶴屋本館8階 美術 会期:9月27日(水)~10月3日(火) www.tsuruya-dept.co.jp ちょっと豆知識 ドイツの名窯「マイセン」の磁器の数々が展示されます。 鮮やかに絵付けされた、カップや皿、造形としての人物など様々作られています。 バロック…

【読書】トラクターの世界史

概要 構成 ポイント トラクターの特徴 トラクターの進歩、5つの画期 その他の国でのトラクター 日本でのトラクター 感想 概要 タイトル:トラクターの世界史 人類の歴史を変えた「鉄の馬」たち 著者 :藤原辰史 19世紀末から導入し始められたトラクター。 …

【鶴屋の美術】世界を魅了する現代アート展〈同時開催〉秋の絵画工芸均一バザール

会場・期間 会場:鶴屋本館8階 美術 会期:9月20日(水)~25日(火) www.tsuruya-dept.co.jp ちょっと豆知識 現代アートのポップな作品の数々が展示されます。 日本でも活躍されている、奈良美智、バックサイドワークスなども展示されていて明るい、色鮮やかな…

【美術館】20世紀美術の冒険者たち —名作でたどる日本と西洋のアート​​(熊本県立美術館)

概要 会場・期間 企画展開催概要 展示作品 麗子肖像(初期) 海 まとめ 概要 会場・期間 会場:熊本県立美術館 会期:7月22日(土)~9月18日(日) 企画展開催概要 東京国立近代美術館所蔵の日本近・現代美術の美術作品とともに、背景の時代の流れも解説し…

【読書】会社が教えてくれない「働き方」の授業

概要 構成 ポイント 手当を支払う4つの目的 コンピテンシー評価 身体の変調には要注意 感想 概要 タイトル:会社が教えてくれない「働き方」の授業 著者 :小倉一哉 労働問題を研究してきた著者が、働く人の抱える疑問や要望について述べています。 研究で明…

【鶴屋の美術】小川洋一 作陶展 ―彩色の器―

会場・期間 会場:鶴屋本館8階 美術 会期:9月13日(水)~19日(火) www.tsuruya-dept.co.jp ちょっと豆知識 熊本出身、佐賀で活動をされている作家さんです。 線状模様の花器、香炉など、模様の直線と陶器のフォルムの曲線や陶器の赤、白の色合いとのコントラ…

【読書】仕事の研究

概要 構成 ポイント ビジネスをクリエイティブにする11のプロセス 強みの見つけ方 仮説と調査 感想 概要 タイトル:仕事の研究 著者 :美濃部哲也 大企業やベンチャー企業、現場のプレーヤーからマネジメントまで様々な立場や環境で仕事をしてきた著者が、…

【鶴屋の美術】作陶三十周年 ー青を極めるー 津金日人夢 作陶展

会場・期間 会場:鶴屋本館8階 美術 会期:9月6日(水)~9月11日(月) www.tsuruya-dept.co.jp ちょっと豆知識 熊本出身、熊本で活動をされている作家さんです。 青磁の花器、香炉、甕壺など綺麗な色合いと豊かなデザイン性が魅力的です。 週替わりで、様々な…

先月読んだ本(2023年8月)

概要 2023年8月に読んだ本 なるべく嫌われない叱り方 チーズはどこに消えた? 対話型OJT 美術館へ行こう ときどきおやつ ビジネス教養としての半導体 お礼 概要 8月はこんな本を読んでいました。 2023年8月に読んだ本 なるべく嫌われない叱り方 叱る状況は誰…