こゆのときどき日記

美術館・読書・その他いろいろ。。。

当ブログでは一部記事にアフィリエイト広告等を利用しています

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

【読書】茶の世界史

概要 構成 ポイント 日本茶 感想 概要 タイトル:茶の世界史 緑茶の文化と紅茶の社会 著者 :角山栄 私たちに身近なお茶。 世界各地に様々なお茶があります。 日本茶、紅茶の世界各地での受け入れられ方、コーヒーやワインといった他の飲料との競争などを通…

【鶴屋の美術】自然美への賛歌・日本百名山 小暮真望 版画展

会場・期間 会場:鶴屋本館8階 美術 会期:6月26日(水)~7月2日(火) www.tsuruya-dept.co.jp シルクスクリーンの版画家さんで、日本の美しい風景を描かれています。 日本の各地域、季節ごとの山や川、木々、花々などから自然の様々な表情を感じることができ…

【福岡大丸天神店】ロバート・ハインデル展 -ダイアナ妃が愛した画家-

会場・期間 会場:本館6階 アートギャラリー 会期:6月26日(水)~7月2日(火) www.daimaru-fukuoka.jp www.sdballet.com ランキング参加中地域 ランキング参加中絵画、アート

【井筒屋小倉店】永井 博 版画展

会場・期間 会場:本館7階 会期:2024年6月19日(水)~7月2日(火) www.izutsuya.co.jp レコード、CDジャケットや広告なども手がける日本を代表するイラストレーターさんです。 夏の清々しい風景が魅力的な作品を数多く描かれています。 www.apj-i.co.jp www.y…

【山形屋 鹿児島 ART】~時の音色・森の旅人~ ゆのん 風のおるごーる展

会場・期間 会場:山形屋画廊(3号館3階) 会期:6月26日(水)~7月2日(火) www.yamakataya.co.jp 創作オルゴールの作家さんです。 メルヘンチックに作られた木製作品は、中から奏でられるオルゴールの音色とともに聞いて、観て楽しませてくれます。 art-ddc.co…

【福岡三越】Monjyu in FUKUOKA

会場・期間 会場:福岡三越 4階 岩田屋三越美術画廊 会期:2024年6月26日(水) ~ 7月1日(月) www.iwataya-mitsukoshi.mistore.jp mag.digle.tokyo www.youtube.com ランキング参加中地域 ランキング参加中絵画、アート

【トキハ本店】日本芸術院賞受賞記念 丸谷色絵 山岸大成 作陶展

会場・期間 会場:本店7F 会期:6月17日(月)〜26日(水) www.tokiwa-dept.co.jp ランキング参加中地域 ランキング参加中絵画、アート

【読書】心が折れる職場

概要 構成 ポイント 職場の2つのコミュニケーション 大事な一言 感想 概要 タイトル:心が折れる職場 著者 :見波利幸 人の心を折ってしまう危ない職場についての特徴、なぜ心を折ってしまうのかについて述べられています。 もしかしたら、おかしな環境にい…

【鶴屋の美術】伊賀 谷本洋 陶展―作為と無作為の界―

会場・期間 会場:鶴屋本館8階 美術 会期:6月19日(水)~25日(火) www.tsuruya-dept.co.jp 伊賀焼の作家さんで、花器、酒器などを作陶されています。 小ぶりな作品でも、力強くどっしりとした存在感がある作品の数々が魅力的です。 週替わりで、様々な展示が…

【福岡大丸天神店】ー美麗吉祥の世界ー 赤絵細描 米久和彦 作陶展

会場・期間 会場:本館6階 アートギャラリー 会期:6月19日(水)~25日(火) www.daimaru-fukuoka.jp 九谷焼の赤絵士の作家さんです。 緻密な技術が必要な「赤絵細描」「赤絵金襴手」の技術を伝承している数少ない作家さんの一人です。 細やかに施された赤の色…

【井筒屋小倉店】小林達史 絵画展 「鼓動」

会場・期間 会場:新館7階 美術画廊 会期:2024年6月19日(水)~25日(火) www.izutsuya.co.jp 宮崎県出身の作家さんです。 アクリル画で動物の眼差しから瞬間的な意志を感じさせる作品を描かれてします。 tatsufumi.com ランキング参加中地域 ランキング参加…

【山形屋 鹿児島 ART】森 一浩 展

会場・期間 会場:山形屋画廊(3号館3階) 会期:6月19日(水)~25日(火) www.yamakataya.co.jp ランキング参加中地域 ランキング参加中絵画、アート

【福岡三越】清水一二 作陶展 / 米田整弘 油彩画展 ~ヨーロッパの叙情~

会場・期間 会場:福岡三越 4階 岩田屋三越美術画廊 会期:2024年6月19日(水) ~ 24日(月) www.iwataya-mitsukoshi.mistore.jp shimizu-ichiji.jp www.nika.or.jp ランキング参加中地域 ランキング参加中絵画、アート

【トキハ本店】鎌田義裕 日本画展

会場・期間 会場:本店7F 会期:6月13日(木)〜18日(火) www.tokiwa-dept.co.jp ランキング参加中地域 ランキング参加中絵画、アート

【読書カテゴリー】教える

概要 教える関係 教える技術 気づかせる技術 対話型OJT 9割がバイトでも最高のスタッフに育つディズニーの教え方 さとり世代のトリセツ これだけはおさえておきたい仕事の教え方 ロジカルティーチング お礼 概要 乱雑に読書していますが、そろそろカテゴリー…

【読書】減らす技術

概要 構成 ポイント 6つの原則 感想 概要 タイトル:減らす技術 著者 :レオ・バボータ 日々やることに追われて、しかも増えていく。 そんな苦しさから脱出するために、敢えてやる事を絞り込む、物事をシンプルにしていく。 「減らして」人生をシンプルに過…

【鶴屋の美術】-木工と漆と日本画- 戸田東蔭・純一・友雪 親子三人展 〈特別展示〉戸田東蔭「古民具に遊ぶ」

会場・期間 会場:鶴屋本館8階 美術 会期:6月12日(水)~17日(月) www.tsuruya-dept.co.jp お父さんの東蔭さんが、指物、木彫、挽物などの作品を作り上げています。 長男の純一さんが、指物、挽物、刳物を次男の友雪さんが、漆芸の作品を作られています。 親…

【福岡大丸天神店】塩澤正信 組子の世界展

会場・期間 会場:本館6階 アートギャラリー 会期:6月12日(水)~18日(火) www.daimaru-fukuoka.jp 細かく引き割った木材を組み合わせて作り上げる「組子」の職人さんです。 精密に加工された木が作り出す幾何学模様によって描かれる風景や花々に温かみのあ…

【井筒屋小倉店】〈斜森博行〉ステンドグラスランプ・パネル・グラスジュエリー展

会場・期間 会場:新館7階 美術画廊 会期: 2024年6月12日(水)~18日(火) www.izutsuya.co.jp ランキング参加中地域 ランキング参加中絵画、アート

【山形屋 鹿児島 ART】九谷毛筆細字 田村星都 作陶展

会場・期間 会場:山形屋画廊(3号館3階) 会期:6月12日(水)~18日(火) www.yamakataya.co.jp 一世紀以上に渡って引き継がれてきた九谷毛筆細字技法の作家さんです。 和歌や古典文学などの文字を磁器に書き入れています。 細やかに精密に描かれた文字が、磁器…

【福岡三越】桂窯 檜垣良多 陶展 / 後藤まりえ 油彩展

会場・期間 会場:福岡三越 4階 岩田屋三越美術画廊 会期:2024年6月12日(水) ~ 17日(月) www.iwataya-mitsukoshi.mistore.jp gallery-kurimoto.co.jp shinseido.com ランキング参加中地域 ランキング参加中絵画、アート

先月読んだ本(2024年5月)

概要 2024年5月に読んだ本 ロジカルティーチング ビジネスマンの心の病気がわかる本 漫画版「言い返す」技術 残業地獄のねこが転職するまでの120日間の記録 限りある時間の使い方 お礼 概要 5月はこんな本を読んでいました。 2024年5月に読んだ本 ロジカルテ…

【読書】経済評論家の父から息子への手紙

概要 構成 ポイント 新しい働き方のマインドセット 運用の基本 働き方のコツ、覚書 感想 概要 タイトル:経済評論家の父から息子への手紙 お金と人生と幸せについて 著者 :山崎元 山崎元さんが、大学へ進学する息子に宛てた手紙から働き方・稼ぎ方につてい…

【鶴屋の美術】~水暈墨章~(すいうんぼくしょう)~立川瑛一朗 水墨画展 / 〈同時開催〉水津達宏 日本画展~静謐なる抽象と具象の世界~

会場・期間 会場:鶴屋本館8階 美術 会期:6月5日(水)~11日(火) www.tsuruya-dept.co.jp 立川瑛一朗さんは、新進気鋭の水墨画家で画題、構図、技法に偏りない作品を作り上げています。 大胆で迫力のある作品やキャラクターとのコラボ、ゆるくて可愛らしい作…

【福岡大丸天神店】-ジュエリー・絵画・陶芸の来たるべき姿- 石川珂旦 美の世界 展

会場・期間 会場:本館6階 アートギャラリー 会期:6月5日(水)~11日(火) www.daimaru-fukuoka.jp ランキング参加中地域 ランキング参加中絵画、アート

【井筒屋小倉店】信楽 佐伯健剛 陶展

会場・期間 会場:新館7階 美術画廊 会期: 6月5日(水)~11日(火) www.izutsuya.co.jp yamanaka-sake.jp www.593touki.jp ランキング参加中地域 ランキング参加中絵画、アート

【福岡三越】-ヨーロッパの詩情- 稲垣龍雄 絵画展

会場・期間 会場:福岡三越 4階 岩田屋三越美術画廊 会期:2024年6月5日(水) ~ 2024年6月10日(月) www.iwataya-mitsukoshi.mistore.jp ランキング参加中地域 ランキング参加中絵画、アート