こゆのときどき日記

美術館・読書・その他いろいろ。。。

当ブログでは一部記事にアフィリエイト広告等を利用しています

【美術豆知識】印象派

 1860年代頃から、光の効果によって変わる自然、建物、人物などの変化の瞬間を描きとどめる印象派が出てきます。

 光を表すために、色彩分割・分割筆触・視覚混合の技法が生み出されました。

色彩分割:描きたい色を原色に分けて描く(紫→赤・青)

分割筆触:原色に分割された色を並べる

視覚混合:原色が混ざり合った色に見える(赤+青→紫)

この技法によって、離れてみると点の集まりを鮮やかな色彩の絵画として鑑賞することができます。

 代表的な作家としてマネ、モネ、ルノアールドガなどがいます。

 明るい色彩が特徴で色のタッチで表現しているため、輪郭がなくなっているのも特徴的です。

sfumart.com

koyux.hatenablog.com

 輪郭の無くす技法は、盛期ルネサンスレオナルド・ダ・ヴィンチが使ったスフマートがあります。

koyux.hatenablog.com

豆知識、お役に立てれば幸いです。